安曇野エコ菜園日記 2024.08.09 大事な話 無農薬という事を言ってはダメ 有名ユーチューバーも困惑

昨日、有名youtuberの『ひろちゃん農園』で今後の配信についての話がありました。

題名は【通報により指導がありました】、2つの問題があったそうです。

1つ目は、ひろちゃんは以前の動画配信で『無農薬で野菜を作っています』と言っていたそうです。

ですが、ひろちゃんは植え付けの際、100倍に薄めたお酢に根を浸して、植え付けた事を動画で流すと、『お酢は特定農薬』と言われ、もちろん葉っぱにかけることも、法律上『無農薬』と言ってはいけないと視聴者から言われたそうです。

2つ目、ひろちゃんは、うどん粉病対策で消石灰を葉っぱにかけているそうで、その紹介動画を流すと、『消石灰は農薬ではないから、〇〇病に効く、とは言ってはいけない』

らしいです。この時点で私も言いたいことは沢山ありますが、ここから更に問題なのは、特定農薬の部類に『テントウムシ』『クモ』『カマキリ』の益虫が入っているようで、テントウムシがアブラムシをよく食べます』と紹介するのはいいけど、そうやってテントウムシを紹介するとその野菜は無農薬と言ってはいけない。 こんな理屈らしいです。

益虫の話を聞いて『この世の中に無農薬野菜なんてあるのか??』と思いましたが、私のサイトも落ち着いてきて、広告を出して少し広めようと考えていたのでちょうどいい機会です、私も酢の入っている『元気丸』を使っているので、私もサイトを作り直します。

話が少し変わりますが、ちょっとボヤキです、うろ覚えなので、聞き流してください。本当にあった話かジョークかわかりませんが、過去に産業革命がありました。その時代、科学や機械が流行り、時代の変化で科学を信じるのが正義、現代の人(科学や法律が正義)の様な人達が、宗教家の人に『ワインはイエスの血ではありません』と説明した、と聞いたことがあります。

本当に血だと思って飲んでいた人はいないと思いますが、、、『正しいけど間違ってる』。。そんな気持ちが今回のひろちゃん農園の動画配信を見て感じた感想です。

そんな産業革命の時代、科学などに反発した美術『世紀末美術』があります、とても素敵な作品ばかりです。自分の様な、世の中に『時代の変化』『混沌』そう感じる人は、同じような時代を彩った先人の作品を見てみてください、おすすめです。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

  • URLをコピーしました!