MENU
  • 過去記事のまとめ
  • 奮闘ブログ
  • 農業参考リンク
  • お知らせ
  • 問い合わせ
安曇野エコ菜園-suzu
  • 過去記事のまとめ
  • 奮闘ブログ
  • 農業参考リンク
  • お知らせ
  • 問い合わせ
安曇野エコ菜園-suzu
  • 過去記事のまとめ
  • 奮闘ブログ
  • 農業参考リンク
  • お知らせ
  • 問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 7月
  4. 9日

2024年7月9日– date –

  • 栽培日記

    安曇野エコ菜園日記2024.07.09 プランター実験用ナス② ナス太郎

    実験で育てている、プランター用のナスなんですが順調に育っています。 私が夢中になって作業するあまり、倒れたままになっていたナスです。愛着があるので名前を決めました、『ナス太郎』です、桃太郎→ナス太郎です。たくましく1カ月でここまで育ちまし...
    2024年7月9日
  • 栽培日記

    安曇野エコ菜園2024.07.08 白馬オーガニックマーケット とうもろこしの定植

    日曜日は、以前定植したレタスが7割ぐらい猛暑で枯れてしまったので、これならどうだと朝6時から2時間トウモロコシの定植を60本やってきました、やはり朝涼しい時に作業した方が、2倍スピードが速かったです。肥料を吸わせるためにやっていますが、で...
    2024年7月9日
1
2024年7月
月火水木金土日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 
« 6月 8月 »
すーさん
お菓子製造歴17年。
一方、家庭菜園を8年。『菌ちゃん農法』に出会い、週末農業で自然の循環を最大限に活用した野菜作りに挑戦し4年が経過しました。
新着記事
  • 安曇野エコ菜園 2025.04.09 無限キャベツと普通の畑との比較検証開始
    2025年4月9日
    栽培日記
  • 安曇野エコ菜園2024.03.23 『苗の全滅』と『ヒメオドリコソウとハコベ』
    2025年3月23日
    栽培日記
  • 安曇野エコ菜園日記 2025.03.16 『育苗スケジュール』の見直し 鉢上げ
    2025年3月16日
    栽培日記
人気記事
  • 【菌ちゃん農法 炭素循環農法】菌ちゃん農法の基本から具体的なステップまでを詳しくご紹介
    2024年6月3日
    奮闘ブログ
  • 安曇野エコ菜園日記 2024.08.09 大事な話 無農薬という事を言ってはダメ 有名ユーチューバーも困惑
    2024年8月9日
    栽培日記
  • 【家庭菜園 ダンゴムシ食害対策】植えた苗が食べられた 茎をかじられた  ダンゴムシ 食害対策 2024.5.29
    2024年5月29日
    奮闘ブログ