今日は朝からキャベツとレタスの定植をしてきました、一応コンパニオンプランツです。それぞれ20ポットずつ、種から育てました。この時期に植えて果たしてちゃんとできるのか疑問ですが、土の肥料を吸わせるために植えてみました。ですが、今日は暑すぎて、植えていくそばから萎れていきます、履いている長靴の中まで暑くて脱ぎたくなるほどで、黒マルチの中も風呂のような温度になっていたので、さすがに無理あったかなと思っています。
このキャベツ、紀元前からヨーロッパで栽培されていた野菜です、趣味の絵画の鑑賞で、見ていた古い絵にもたまに登場していて『昔からこの形なんだ』と思っていました。お菓子屋に勤めている私は『シュークリームのシューはキャベツの事』というのは調べて知っていました、小さくてカワイイキャベツのケーキ、昔の人の想像力がとても良くて、絵画を見てたからか、当時の情景が浮かぶようでとても、いいイメージがありました。
ですが、家庭菜園で野菜の事を調べるようになり、キャベツの語源を調べてみると、、ラテン語で『頭』→『頭でっかち』です。それを聞くと、日本人なら一気に、ショーケースの中が『さらし首』感出ませんか?。私だけでしょうか、昔読んでた絵本の影響が強いのかな、悪い方に想像力を使いたくないですね、知らなくてもいい事は世の中あるんだと思いました。
ポチップ
想像の話は置いといて、現実的な話。農水省が出してるデータで農業経営統計調査というものがあります。10a当たりの品目別、労働時間がわかるんですが、キャベツは90時間、キュウリが934時間、レタスが133時間です。虫対策をすれば育てやすい野菜だと思います。