すーさん– Author –
すーさん
-
栽培日記
安曇野エコ菜園日記 2024.07.03 じゃがいもの収穫 『大地のリンゴ』ビタミンの比較
続々と夏野菜の収穫が始まりました。肥料を使わなくてもジャガイモができるのか知りたくて、余った小さなジャガイモを13個、畝の端に植えておいたんですが3カ月で90個になって帰ってきました。13万円銀行に預けても、7倍にする事はできませんが、ジャガイ... -
奮闘ブログ
初心者でもできる!家庭菜園のカメムシ対策ガイド
家庭菜園を始めたばかりのあなたにとって、カメムシの被害は頭を悩ませる問題かもしれません。『どうして私の菜園だけこんなにカメムシが集まるの?』と不安に感じることもあるでしょう。『せっかく育てた野菜がカメムシに食べられてしまって、ショック!... -
栽培日記
安曇野エコ菜園日記2024.06.30 今日の収穫とカメムシ ホゥ ホウズキ
今朝畑へ行って、収穫してきました。大根を消費しきれないので畑に植えっぱなしなんですが、さすがに割れてきて、1本捨ててしまいました。あとはイタリア野菜のインゲン豆、ファジョリー二・ミスティって種でしたが、病気になることなく沢山収穫できている... -
奮闘ブログ
【初心者向けガイド】うどんこ病の治療・対策・薬剤
家庭菜園やガーデニングを始めたばかりのあなた、『突然、葉っぱが白くなっているのを見てびっくり』したことはありませんか?『せっかく育てている植物が病気になるなんて』と『どうしたらいいのかわからない』気持ちになるのは当然です。特に初心者にと... -
栽培日記
安曇野エコ菜園日記 2024.06.26 うどん粉病が発生
きゅうりとカボチャにうどん粉病が出ました。広がると対策が取れないやっかいなやつです。 気候がいい感じに病気を出してくれました。うどん粉病は糸状菌(カビの一種)なんですが、きゅうりのうどん粉病と、カボチャのうどん粉病は違う糸状菌なんだと聞き... -
奮闘ブログ
【家庭菜園初心者必見!】連作障害の症状とその予防法 突然枯れた 2024.06.26
家庭菜園を始めてみたけれど、『なんだか作物の成長が遅い』『葉っぱが変色してきた』『突然枯れた』と感じたことはありませんか?これらの問題は、もしかすると「連作障害」によるものかもしれません。連作障害は、同じ場所で同じ作物を繰り返し育てるこ... -
栽培日記
安曇野エコ菜園2024.06.24 庭のトマトが折れた 接木苗
庭のトマトを見たら風の影響で支柱にしている麻ひもが取れてトマトが折れていました。 このトマトはアップルベリーと言ってリンゴの形をした、とても珍しい品種で大事にしていたんですが自然にはかないません、こういう時は折れてしまった茎をつなげて麻ひ... -
栽培日記
安曇野エコ菜園日記 2024.06.23 新しい畝づくり開始
新しい自然農の畝を作り始めました。半年に一回のペースで新しい畝を作っているので、試行錯誤し色々と自分なりのやり方が定まってきました。試行錯誤し変化はしましたが、それでも二年前に作った、一回目の畝もそれなりに機能していて、今年の春植え大根... -
奮闘ブログ
【子供の安全】野菜の安全性と硝酸態窒素:知っておくべきこと
スーパーで購入する野菜を食べる際、『本当に安全なのか』と心配になったことはありませんか?『野菜に含まれる硝酸態窒素』が健康にどのような影響を与えるのか気になり、『子どもや家族に安心して食べさせたい』という悩みを抱えている方も多いでしょう... -
栽培日記
安曇野エコ菜園日記 2024.06.20 炭素循環農法 梅雨対策
炭素循環農法では、雨対策が必須です。 これから梅雨になるので以前の大雨の時ような、水溜まりが続く事があってはいけません。ですので、対策としてこの雨の時に雨が溜まってしまった所に深い穴を掘って、もみ殻を入れています。この方法は、昨年ここに...